turtlechanのブログ

無知の私がLinuxをいじりながら書いていくブログ

【Linux】VMwarePlayerで3Dアクセラレータが動かない問題

ホストがLinuxでゲストにWindowsXPを入れて動かした時に3Dアクセラレータが有効にならない現象が起きていた。解決方法がわかったので記事にします。

問題の現象

ゲスト起動時に色々表示される。

  • No 3D support is available from the host.
  • Hardware graphics acceleration is not available.
  • Hardware graphics acceleration is not available.

ゲスト起動時

dxdiag.exeを起動して確認してみても
Direct3D アクセラレータ: 利用できません

dxdiagのウィンドウ

解決方法

手順としては以下の2つ。

  1. 仮想マシンの設定で3Dアクセラレータを有効にする
  2. '~/.vmware/preferences'を編集

1. 仮想マシンの設定で3Dアクセラレータを有効にする

WMwarePlayerのEdit virtual machine settingsでDisplayの中の'Accelerate 3D graphics'にチェックが入っているかを確認。チェックが入っていない場合はチェックする。

Accelerate 3D graphicsの確認

2. '~/.vmware/preferences'を編集

'~/.vmware/preferences'にVMwarePlayerの設定が書かれているので、テキストエディタ等で最後の行に「mks.gl.allowBlacklistedDrivers = "TRUE"」と追記。

一応、次のコマンドで追記できます。

~$ echo 'mks.gl.allowBlacklistedDrivers = "TRUE"' >> ~/.vmware/preferences

確認

上記の手順で3Dアクセラレータが有効になるはずなので、仮想マシンを起動して確認します。

ゲスト起動時に何も表示されなくなりました。

ゲスト起動時

dxdiag.exeでも確認してみます。

dxdiagのウィンドウ

ちゃんとDirect3D アクセラレータ: 使用可能になっていますね。

おわりに

簡単に解決できたけど、調べないと分からないですね。
そういえばXPのサポートが終了してもう5年も経つんですね。ウイルスとか怖いんで仮想マシンの設定でHost-onlyにしてインターネットには繋がらないようにしてます。まぁ、これでWindowsのゲームがプレイできる!