turtlechanのブログ

無知の私がLinuxをいじりながら書いていくブログ

RaspberryPi

【Linux】一般ユーザーで NTFS をマウントできるようにする

ラズパイ用。Sambaで使用するための設定メモ。 はじめに 通常は一般ユーザーでマウントする場合は、'/etc/fstab' に設定を記述しますが、NTFS だとパーミッションがどうだので怒られる。 ちなみに exFAT とは違ってパーミッションはSUIDに設定されている(は…

【Linux】HDD を NTFS でフォーマット

先日、外付けHDD を NTFS でフォーマットした。 しばらくしたらやり方忘れるので、記事にまとめておく。 ラズパイでの操作を想定。Debian系なら基本的に同じはず。 はじめに ざっくり手順は以下。 ntfs-3g をインストール fdisk でパーティションを切る mkfs…

【Python】超A&Gを再生してみた

超A&Gを再生するスクリプト。 超A&Gをブラウザを使わずに再生したかったので今回作ってみた。主にラズパイで再生したかったのでCUI環境で動くようにしてある。 ※python2で書いてます。 超A&Gの再生 agqr.py #! /usr/bin/env python # coding: utf-8 import t…

【Python】ラジコの番組を検索するスクリプト

ラジコの番組を検索するPythonスクリプト。 はじめに ラズパイでラジコをタイムフリーで聞きたいときに、放送日時なんて覚えてないよってなっていた。キーワード検索して日時を取得すればよくね?と思い今回スクリプトを書いた。もともと需要がないせいかgoo…

【Python】ラジコを再生する

CUI環境でRadikoを聴きたいなと思って作ったPythonのスクリプト。主にラズパイで定時に再生するため。自分用 はじめに seleniumでPhantomJSを動かしてjavascriptを解釈してもらえばいいんだろうけど、重いのも嫌なので'requests'ライブラリを使ってやること…

【ラズパイ】Raspbianにpyenvをインストール

面倒くさいと思いつつ、今後のことを考えてRaspbianに'pyenv'をインストールしました。'pyenv'は、Pythonのバージョンを簡単に切り替えられるようになるツールです。 インストール 'git'が入っていなかったので、'wget'を使ってインストール(ダウンロード)し…

【ラズパイ】定期的に再起動させる

私の場合ラズパイは基本ずっと電源を入れたままなので、不安定にならないように定期的に再起動するように設定した。 設定 'cron'を使って定期的に再起動してもらうように設定します。 まず、'cron'のサービスが動いているか確認。 ~$ systemctl status cron.…

RaspberryPiでNAS(ファイルサーバー)構築

ラズパイにSambaをインストールしてNAS化します。 はじめに NASを構築する理由 ただの外付けHDDの場合、別のPCで使うときに抜き挿しが面倒くさかったのでNAS化した。スマホからでも気軽にアクセスできるので快適です。 そもそもSambaってなんぞ Sambaは、「L…

RaspberryPi(Raspbian)にpipをインストール

最近はPythonをインストールすると自動で入っているというPythonのパッケージ管理システム(pip)ですが、先日インストールしたRaspbian StretchにPythonのパッケージ管理システム(pip)が入っていなかったので、インストールしました。 pipが入っているか確認 …

RaspberryPi(Raspbian)初期設定

別PCからssh接続して設定することを想定して書いてます。 今回やること 最低限やるべき設定 ソフトウェアのアップデート ユーザーの整備 sudoでパスワードを求めるように設定 raspi-configによる設定 必要に応じてやる設定 swapを無効化 ログ出力を抑制 ログ…

RaspberryPi(Raspbian)のインストール

RaspbianのLite版をディスプレイなし(ヘッドレス)でインストールしたときのメモ。 Jessieを使っていたが、この際Stretchをクリーンインストールしてしまおうってことでやった。 必要なもの パソコン(microSDを扱えるもの) microSD 8GB以上あれば十分、class1…