turtlechanのブログ

無知の私がLinuxをいじりながら書いていくブログ

Firefox(Quantum) タブバーを消す設定メモ

以前書いた記事でタブバーを消していたが、Firefox 68.2.0esr(64-bit) になって効かなくなっていた。

turtlechan.hatenablog.com

 


どうやら userChrome.css の書き方が良くなかったようなので新たに書こうと思う。

userChrome.css を編集

Firefox のメニューバー → ヘルプ → トラブルシューティング情報」を開いて「プロファイルディレクトリー」に書かれているのがプロファイルディレクトリの場所。
[プロファイルディレクトリー]/chrome/userChrome.css がレイアウトの設定を担っている。
はじめは chrome ディレクトリがないと思うので自分で作る。userChrome.css も同様。

 

以下、前回の userChrome.css を一部変更したもの。

userChrome.css
/* タブバーを非表示にする */
#tabbrowser-tabs {
    visibility: collapse !important;
}

/* サイドバーのヘッダーを消す */
#sidebar-header {
    display: none;
}

/* サイドバー幅の制限をなくす */
#sidebar-box {
    overflow-x: hidden !important;
}
#sidebar {
    min-width: 0px !important;
    max-width: none !important;
    overflow-x: hidden !important;
}

FirefoxCSS 読み込み設定をオンにする

以前のバージョンから userChrome.css を使っていた場合には、アップデート後にもデフォで有効になっている。
確認も兼ねて設定方法を書いておく。

  1. Firefox のアドレスバーに「about:config」
  2. 検索ボックスに「toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheet」
  3. 値を「true」に変更
  4. Firefox を再起動

Firefox のアドレスバーに「about:config」と入力してEnterを押すと以下の警告画面が出るので「I accept the risk!」をクリック。

about:config 警告画面

検索ボックスに「toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheet」と入力すると絞り込まれるので値が「false」の場合はダブルクリックして「true」に変更する。

toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheet を検索した画面

以上で CSS の読み込みの有効化は完了。

おわりに

タブバーを標準で隠せる機能を付けてほしいですね。サイドタブ機能も然り。

何かの参考になれば幸いです。